新宿の猫カフェきゃりこでネコと戯れてきた!
ネコ好きなら一度は訪れたい人気スポットといえば、猫カフェですよね。
東京にはいくつかの猫カフェがありますが、都内最大級の呼び声高いのが新宿にある猫カフェ、きゃりこです。
きゃりこは、新宿駅東口から徒歩5分くらい、雑居ビルの5F、6Fにあります(受付は6F)。
受付で料金の説明、注意事項などを聞きます。平日だと1時間1,000円~入店できます。
説明が終わったら、靴を脱ぎ、鍵付きロッカーにしまってスリッパに履き替えます。
手を洗い、消毒も行ったら、いよいよ猫のいるフロアへ。
6Fには荷物を入れるための鍵付きロッカーもあるので、カバンなどがあっても安心です。
きゃりこ新宿店は、6Fと5Fが階段でつながっていて、自由に行き来ができます。猫も自由に行き来しているので、広いフロアを駆けずり回る猫を見ることもできますよ。
きゃりこ新宿店では、猫を自由に触ることはできますが、だっこは禁止されているので注意です。
ただ、いきなり触ろうとしても、嫌がって逃げ出すことがあるかもしれません。そんな時は、急がず時間をかけて親しくなるようにしましょう。

「お腹すいたにゃー」

「むにゃむにゃ」

「支払いはココだにゃ!」

「寂しくにゃんかないもん」

「メシだ、メシだー」

「きれいにするにゃ」

「すやすや・・・」
訪れた日は、平日夕方でしたが、結構混んでました。外国人の方も多かったですね。
店内で注文はしなくても大丈夫ですが、ソフトドリンクは200円というすごく良心的な値段。注文は店内のスタッフさんにお願いしましょう。
また、店内では猫のおやつ(鶏のささみ)を買うこともできます。
おやつを買うと、それめがけて猫がわらわらと寄ってきます。行儀良く座って下からじっと見つめられたら、それだけでイチコロですね(笑)
時には興奮した猫が、えさよこせーと飛びかかってくることがあるので注意です。
それでも、基本的にはどの猫もおとなしく、行儀良く待っててくれます。中には、待ちきれず(?)ちょんちょんと前足でつついて催促してくるかわいい猫もいました。
猫カフェは、ネコ好きにはたまらない都会のオアシスですね。
[日々の雑記]
関連記事
タグ:猫カフェ