船堀駅から宇喜田公園に行ってみた
秋も深まったある日に、都立宇喜田公園に足を運んでみました。
都営新宿線船堀駅南口から、船堀街道を南へ進みます。徒歩12~3分くらいで到着しました。
その他のルートとしては、東西線西葛西駅から行く方法もあります。こちらもおそらく同じくらいの時間で着くと思います。
宇喜田公園は、広場や運動場が多い公園だなという印象です。

野球やサッカーができそうな運動場です。

紅葉は少なかったですが、イチョウの木が黄色く染まっていました。

アスレチック化したすべり台です。子供が喜びそう。

広いですね~

別の場所にも運動場があります。

休憩場所もあります。天気のいい日は、ここでお弁当を食べたらおいしそうです。

赤く色づいた木々のそばに階段が。この階段を進んでいくと・・・?
訪れた当初は気付かなかったんですが、宇喜田公園のすぐ隣に行船公園があり、この先は行船公園になります。
ということで、続きはこちらの記事で!
宇喜田公園は格別目を見張るオブジェやスポットはありませんでしたが、広場や運動場があるので、みんなで球技をしたりするにはうってつけの場所ですね。
写真に収められなかったんですが、桜並木があるので、春に訪れるのも良さそうです。
サッカーボールを蹴り合ったり、バドミントンで汗を流したり、スポーツをするのに楽しそうですね。とてものどかな公園でした。
[東京の公園]
関連記事
タグ:宇喜田公園